簡単30秒!あなたに最適な副業チェック

【ブログ歴3週間!たった5記事!】アドセンス承認のために行なった3つの事

じろー
じろー

どうも、じろぶろのじろー(@jiro2933)です。

ブログを始めて3週間の超初心者のが、たった5つの記事Google AdSenseの承認をしてもらえました!

そこで今回はGoogle AdSense承認のために行った3つの事についてシェアさせてもらえたらと思います。

この記事のターゲット

・ブログ開設をしたところの人

・ブログで収益化したい人

・Google AdSenseの承認をされたい人

☟まずは結論からお伝えします。

意識した3つのこと

・必要なモノをしっかり作成する

・不要なモノをちゃんと削除する

・申請後も継続して記事を投稿をする

お話しの前に以下の注意書きに目を通して下さい。

注意

・Google AdSenseに承認される条件は公表されていません。

・ベテランブロガーさんでさえ、何が承認される要因かわかっていないという現状です。

・この記事に書いてあることを全部したのに承認されない!なんてことも十分考えられます。

 しかし、当サイトでは一切の責任を負えませんので予めご了承ください。

それでは順番にお話ししていきます。

Google AdSense(アドセンス)とは

https://ohayoh.com/wp-content/uploads/2019/07/Google-Adsense-768×400.jpg
じろー
じろー

まずはGoogle AdSenseについて簡単に説明します

正式名称は【Google AdSense】

ブログをしているとよく耳にするアドセンスとは正式名称をGoogle AdSenseといい、初心者がブログで収益化を目指す上では欠かせない存在です。

ブログで収益化を目指すなら広告による収益を思い浮かべる方が多いと思います。

自分の投稿した記事に広告リンクを添付して収益化を目指す説明不要な方法です。そのうちのひとつがGoogle AdSense(以下:アドセンス)です。

アドセンス承認てどういうこと?

このアドセンスですが誰でも自由に広告を添付できるわけではなく、広告主であるGoogleから承認してもらう必要があります。

承認してもらうことで任意の広告を作成し、自分の記事に添付することが出来ます。

アドセンスの承認される要因・逆に承認されない原因は、詳しいことは現状では分かっていないです。

Aさん
Aさん

20記事以上投稿しているのに承認されない…

Bさん
Bさん

もう始めて2ヶ月になるけど、何度も落ちている…

というような話を聞くこともあります。

そこで今回は少しでも、早くアドセンスを承認してもらえるようにぼくが意識して行ったことを一つずつお伝えしていきます!

必要なモノをしっかりと作成する

ぶろちゃん
ぶろちゃん

なんか当たり前のこと言ってない?

そんなのみんなやってるんじゃない?

じろー
じろー

確かに当たり前かも知れないね!

でも案外作ってない人もいるんだよ。

☟それがこちらの2つです。

  1. お問い合わせフォーム
  2. 利用規約

ブログ初心者はとにかく1日でも早く収益を上げたいと考えていると思います。

SNS上で‟10記事は無いとダメ” ‟20記事でやっと承認された!”などの話を目にする機会も多いと思います。

そのような事から記事数に執着してしまい、視野が狭くなっている人も多いと思います。

この際、一度記事のことは忘れてみませんか?

そして別の視点から自分のサイトを見てみましょう。

他のサイトにあって、自分のサイトにないモノ。何か気付きましたか?順番に説明していきます。

お問い合わせフォーム

どのようなサイトであっても存在するであろうお問い合わせフォーム

そんなものがそこまで重要なの?と思った人は、考え方を変えて違う視点から見てみましょう。

  • もし自分がサイトを見る立場だったら
  • もし自分が広告を提供する立場だったら

その立場から考えると運用者へ連絡する手段がないサイトのことを信用できるでしょうか?

簡単に設定できるので、もしまだ作成していない人はこれを機会にササっと作っちゃいましょう!

利用規約

こちらも前述と同じく、どのようなサイトでもある利用規約

当サイトはこのような決め事により運営しています。と言ったようなことを掲示する箇所ですね。

たかが副業のお小遣い稼ぎなのにそこまでしないといけないの?と、ぼくも思っていました。

しかし見る側広告を提供する側からすると、あると安心できますよね。

それだけではない

何よりも、利用規約は自分自身を守るために存在していると言っても過言ではないです。

ブログ開設したばかりだとイメージしにくいですが、今後ブログで自身の商品やサービスを販売する可能性もありますよね?

その場合にクライアントと揉めてしまうことも十分に考えられます。

自分の身は自分で守らないといけないのです。

その際にあなたが使う言葉として、どちらの文章が自分を守れると感じますか?

  1. 申し訳ないですが、当サイトでは対応しかねます。
  2. 利用規約にも掲示してます。申し訳ないですが、当サイトでは対応しかねます。

間違いなく②ですよね!

以上のことからもアドセンスの承認を得るためだけでなく、利用規約の作成がまだの人はすぐに作成しちゃいましょう!

不要なモノをちゃんと削除する

ぶろちゃん
ぶろちゃん

不要なモノってなに?

分かんないだけど〜

じろー
じろー

これは言葉の通りですごく簡単なことだよ!

必要なモノを作成した後に行ってもらいたいのが、不要なモノを削除する事です。

ここで勘違いしてもらいたくないのが、あくまで現段階では不要と判断できるモノを指しています。

将来的には必要になってくると思いますが、今のところ無い方が良いのじゃない?というモノは削除しましょうというお話です。

それでは、何が不要なのかひとつずつ説明させてもらいます。その前にひとつ注意してもらいたい事があります。

注意すること

・削除する前には予めバックアップを取るようにして下さい。

・もしこの記事を読んでサイトに不具合が生じても一切責任は負えませんので、あくまで自己判断でお願いします。

リンク先が無いアイコン

【見た目が可愛らしいから】や【ブログサイトっぽく見えるから】などの理由で初期設定のままのSNSアイコンはないですか?

☝︎SNSアイコンとはこのようなモノを指します。

SNSアイコン(ボタン)とリンク先が一致しているなら問題はありません。しかしリンク先が無いにも関わらず放置している人は、思い切って削除した方が良いかも知れません。

リンク先の設定方法が分からないなら削除する方がまだマシ、という意味合いで捉えて下さい!

ここも前述した通り見る立場・広告を提供する立場から考えるとどうでしょうか?

せっかくクリックしてくれたのに、リンク先がありませんでは信用が一気に無くなると思います。

テーマによって設定方法は異なるので、ご自分の使用しているテーマに沿って設定を行なって下さい。

どのテーマでも、WordPress>外観>ウィジェットから削除が出来ると思うので、確認してみましょう。

初期より設定されている固定ページなど

これはすでに削除している人が多いと思いますが、まだの人は削除しておきましょう。

確認方法は自分のサイトを細かいところまで見てみましょう。ここでも自分を客観視できるとベターです。

このチェックの際には色んな箇所をクリックしてみましょう!

自分の目で確認してみて以下のような項目がないかチェックしましょう。

  1. クリックしたリンク先が、Hello,Worldなどの初期のページが残っていないか
  2. 先ほどのSNSアイコン同様、リンク先が無いページは残っていないか
  3. メタ情報などが表示されていないか

もしあるようでしたら削除・もしくは訂正しておいた方が良いですので、すぐに対処しましょう!

継続して記事を投稿する

ぶろちゃん
ぶろちゃん

申請してからも記事の投稿は続けてたの?

じろー
じろー

そうだね!

なんせ1回で承認してもらえると思ってなかったから

個人的にはこれが1番重要なのではないかと思っています。まぁ何が重要かなんて本当に分からないのですが(笑)

申請を出して終わりではない

少しだけぼくの話になってしまいますが、良かったら見てください。必要がなかったら飛ばしてください(笑)

アドセンスの申請をした時、投稿記事は5つでした。そして1週間後に承認してもらった時に記事数は8つになっていました。

Googleはアクティブなサイトを大事にすると様々なところで目にしますよね。

ですので記事数はあるに越したことはないと思い、申請をした後も投稿は続けていました。

それが功を奏したのか幸い1度の申請で承認されました!まぁ、落ちたら直ぐに再申請するつもりでしたけど(笑)

追記

近頃、多くのブロガーさんとTwitterを始めとするSNSで繋がらせてもらっています。

皆さんから良い刺激を受け、日々のブログ生活がとても充実しています。本当に有難うございます。

SNS上でアドセンス承認されたーーー!】という嬉しいニュースやまたダメだった…】という悲しいお知らせを目にする機会があります。

そこでぼくなりに承認された人・そうでない人の違いについて少しだけ追記させてもらおうと思います。

実際にぼくが承認された際の具体的な数字も出しているので、参考にしてもらえると幸いです。

注意

あくまで個人的な意見ですので参考程度に聞いて下さい。

記事数は本当に問題ではない…?

これは様々な人が言ってますし、フォロワーさんでも20記事以上あるけど承認されないという人もいます。

本気でGoogleアドセンスを取得するなら、記事数は頭から離すべきかも知れません。

ぼくは本当にラッキーだったので、申請時=5記事・承認時=8記事でした。

ですので記事数の優先度は決して高くないと思います。

もっと根本的なところで判断されている可能性が高いように感じます。

文字数も関係がない

文字数についてはSEO対策でもよく話題に挙がるファクターのひとつですね。

様々な説がありますがSEO対策として1記事あたり3000~5000文字は必要と聞くことが多いと思います。

しかしアドセンス承認においては文字数も優先度は低いように感じます。その理由は自分の投稿記事の文字数にあります。

アドセンス承認された際の記事の文字数

☟文字数☟

最大:4685文字

最小:2413文字

平均:3446文字


☟8記事の文字数、詳細はこちら☟

2000文字前後:3記事

3000文字前後:3記事

4000文字前後:2記事

これは文字数は関係ないと言っても過言ではないと思いませんか?

リンク先の設定

上述していますがこの見落としは本当に多いように感じますので、少し深掘りしてみます。

実際にブロガーさんのブログを見ると、このような例を見かけることが多々あります。

  • トップページはしっかりリンク先に飛べるが、お問い合わせ・利用規約のページでリンク先に飛べない
  • 同様に記事投稿ページでのリンク先の不具合

具体例を挙げるとすれば、以下のような感じです。

具体例

・お問い合わせフォームのTwitterアイコンをクリック→お問い合わせフォームを拡散するツイート画面が表示される。

・利用規約のLINEアイコンをクリック→LINEに移動するがオートログインに失敗しましたの表示。

・記事投稿ページにてSNSアイコンをクリック→リンク先が想像しているものと違う。

ですので、今一度ご自身のサイトをしっかりと見直すと良いかも知れませんね。

友人などの第三者から指摘してもらうのも有効だと思いますので、可能であれば試してみてはいかがでしょうか。

恐らく記事数や記事の文字数よりもこちらの優先度の方が高いように感じます。

まとめ

ぶろちゃん
ぶろちゃん

晴れて承認されたわけだね

じろー
じろー

本当にびっくりしたよ!

運が良かっただけと思うけどね!

有難いことにTwitterで沢山の方にコメントやいいねを頂きました!皆さん、本当に有難うございました!

最後にまとめていこうと思います!

意識した3つのこと

・必要なモノをしっかり作成する

・不要なモノをちゃんと削除する

・申請後も継続して記事の投稿をする

ぼくがアドセンス承認までに意識した3つの事についてお話させてもらいました。

繰り返しになりますが再度お伝えします。

注意

・Google AdSenseに承認される条件は公表されていません。

・ベテランブロガーさんでさえ【何が承認される要因かわかっていない】という現状です。

・この記事に書いてあることを全部したのに承認されない!なんてことも十分考えられます。

・しかし、当サイトでは一切の責任を負えませんので予めご了承ください。

これだけやれば承認される!というわけではなく、あくまでひとつの参考程度に見てもらえたらと思っています。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです!!

これを最後まで見てくださった皆さんが少しでも早くアドセンス承認できますよう、勝手ながら願っています!

そして、今後もブログ生活を一緒に頑張りましょう!!

今回は以上です。

最後まで見てくださり、有難うございました。

それではまた次回。失礼します。